コンテンツへスキップ
木蓮/0202

日々のこと

・
色んな春の植物達が芽吹いたり咲いたり、可愛らしい姿を日に日に見せてくれます。

ヨモギ
ピンブローチ
素材:真鍮

#0202ブローチ
#0202アクセサリー
・
今年もお庭の白木蓮のお花が咲きました!
季節は、こうやって巡り回ってやって来るのですね。

#木蓮お庭の植物達 
#モクレン
#白木蓮
・ 立春 立春大吉 朝起きて窓を開け ・
立春

立春大吉

朝起きて窓を開けたら、外は、ほっとするような暖かな日差しだった。

今日も穏やかな一日となりますように。

#立春
#0202ブローチ
#0202作品
#椿ピン
・
外は小雪がちらついていますが、とっても静かで程良く久しぶりに制作に集中しております。

ご注文頂いていた、笑い声のringと笑顔のringが出来上がりました!別々の方に別々の時にご注文頂いていたのですが、なんだか同じ出来上がり時になり、出来上がった2つのリングを眺めながらにんまり。
今年は笑い声がこだます笑顔の良い年になりそうです。

#0202アクセサリー 
#0202リング
#笑い声リング
#笑顔リング
・
2023年
🐇🐇🐇🐇🐇
明けまして
おめでとうございます

今年のお正月はポカポカ日和、お外で🍶ずっと日向ぼっこ。

あたたかな穏やかな年の始まり

今年もどうぞ宜しくお願い致します。

2023年正月
0202
とよだようこ

#お正月
#年の始まり
・

・
仕事納め。
今年も沢山の方々に、0202の作品を手にして頂きありがとうございました。
今年は、小さな作業場に戸惑いながら中々落ち着いて制作出来ない日々、それでも新たな形が生まれる時は、いつもワクワクドキドキしながら夢中で作っておりました。
今年最後のお仕事は、春の展示の試作&DM撮影。中々上手く行かず餅屋はやはり餅屋だなぁと1人格闘しております。中々来年も、休ませて貰えないようです。

2023年もどうぞ、宜しくお願い致します♪
皆様良いお年をお迎えください。

0202 
とよだようこ
2022年12月31日大晦日

#仕事納め
#0202作品
・
メリークリスマス🎄✨✨✨
日本各地で❄️こちら福岡市内は、ホワイトクリスマスにはなりませんでしたが、暖かくして素敵なクリスマスをお過ごし下さい。

ヤドリギ
brooch
楕円
丸円
素材:silver・真鍮

#0202アクセサリー
#0202ブローチ
#ヤドリギブローチ
・ イチョウの木 brooch 素材:silver #020 ・

イチョウの木
brooch
素材:silver

#0202アクセサリー
#0202ブローチ
#イチョウブローチ
・

イチョウの木
ring
素材:silver

#0202アクセサリー
#0202リング
#イチョウリング
・
街路樹でよく見かける銀杏の木、山々でも黄色く色付いた葉っぱを落とし、道端に綺麗な黄色い絨毯を作ってる頃かな。

イチョウの木
pierce
素材:silver

#0202アクセサリー
#0202ピアス
#イチョウピアス
・
夕方、暗くなってくると、家族団欒の笑い声が聞こえて来る。

音シリーズ
笑い声
pierce
ring
necklace

素材:silver

木蓮企画展「包む」にて、並んでます。
@mokurenyoko 

#0202アクセサリー
#0202作品 
#笑い声
・
今年最後の満月の光は、なんだか優しい素敵なひかりでした。

月のひかり
ブローチ
素材:真鍮

只今、「包む」開催中の木蓮の店頭にて並んでます。@mokurenyoko 

#0202アクセサリー 
#0202ブローチ 
#月のひかり
・
先日の大野城心のふるさと館での、0202のワークショップの様子。

下は小学生からお歳を召した方まで、幅広い年齢層の沢山の方々にご参加頂き、ありがとうございます!
久しぶりのワークショップ、はじまりは緊張しておりましたが、皆さんが楽しそうに作られてる姿にこちらまで、楽しくとっても良い時間を過ごす事が出来ました♪
ありがとうございます。
感謝。

「よみがえる黄金の宝」の展示の方は、〜18日まで、開催されています。ぜひ、お近くの方や古墳や昔のモノにご興味があられる方は、国宝の品々が見れますので足を運んで見てみて下さい。

__________

|特別展|
よみがえる黄金の宝
国宝宮地嶽古墳出土宝物の世界
2022.10/22(土)〜12/18(日)
場所|福岡県大野城市曙町3丁目8-3 市民ミュージアム
大野城心のふるさと館

#よみがえる黄金の宝 
#0202ワークショップ 
#大野城心のふるさと館
・
金塊のような真鍮。

12月4日の0202のワークショップ、
ありがたい事に、今回、沢山の方々が応募してくださったようで、皆様ありがとございます!抽選でとなりましたが、大野城市心のふるさと館にて、明日12/4(日)楽しみにお待ちしてます。

黄金の宝の展示の方は、12/18まで開催されてます。古墳や昔の物にご興味がある方はぜひ、貴重な国宝のものが届いってますので、皆様、この機会に足をお運び下さい。

_________

|特別展|
よみがえる黄金の宝
国宝宮地嶽古墳出土宝物の世界
2022.10/22(土)〜12/18(日)
場所|福岡県大野城市曙町3丁目8-3 市民ミュージアム
大野城心のふるさと館

「よみがえる黄金の宝」展覧会にて、金属(黄金色)繋がりでの0202のワークショップ
12月4日(日)
けずる・みがく・ひかる
「真鍮ボタンとアクセサリー」磨けば磨くほどに光り輝く、世界に一つだけの宝物を作って見よう!

#よみがえる黄金の宝 
#宮地嶽古墳
#国宝
#国宝宮地嶽古墳出土宝物
#大野城心のふるさと館 
#0202ワークショップ
・イベントのご案内

素素的贈物展
〜素素のよりすぐり〜
2022
12/2金〜24土
会期中お休み有り

色とリズム/草木染
0202/茶托・かんざし・アクセサリー
CALENDRIER/アクセサリー・アロマ
清水志郎/器
清水やえ/カトラリーレスト・装身具
染巡る/型染め布
川原幸子cise-といといと-/器
水谷ちえみ/器
Yuriko Sako Pottery/器
RuiseB/アフリカ手仕事

素素3店舗の季節のおすすめが並びます。
色とリズムさんのワークショップも12/23(金)・24(土)開催されます。

詳しくは↓

素素
福岡県那珂川市西畑155
@susu_fukuoka 

@organicoyatsu.kenkyujyo 
@_mercerie_ 
@heirloom_fukuoka 

素敵なご縁で0202の和の小物を中心に、茶托やかんざし、アクセサリー等並びます。ぜひ、お近くの方は、足をお運びください♪

#素素的贈物展
#素素のよりすぐり
#0202
・
季節はどんどん変わり、あんなに聴こえてきていた虫の音が、ピタリとやみ、冷んやりピンク色の夕暮れと静寂。

虫の音
pierce
素材:真鍮

#0202アクセサリー
#0202ピアス
#虫の音
さらに読み込む...

  • トップページ
  • 木蓮
  • 0202

category

  • 0202おしらせ
  • おしらせ
  • ないごと教室
  • 企画展
  • 展示会
  • 木蓮おしらせ

mokuren0202 All rights reserved