<木蓮>10月open day
神無月(かんなづき) 10月open day 1(日)○ 2(月)○ 3(火)×定休日 4(水)×定休日 5(木)○ 6(金)○ 7(土)○ 8(日)○ 9(月) ○ 10(火)×定休日 11(水)×定休日 ...
神無月(かんなづき) 10月open day 1(日)○ 2(月)○ 3(火)×定休日 4(水)×定休日 5(木)○ 6(金)○ 7(土)○ 8(日)○ 9(月) ○ 10(火)×定休日 11(水)×定休日 ...
秋も深まる季節 夜の冷たい風と共に、夜空の星々も綺麗に輝く季節となりました。木蓮にてこの気持ちの良い時間を楽しんで頂きたく、この度、「金木犀の花咲く頃」と題して、季節の茶会を開かせていただきます。そして、今回は、お茶会...
9月open day 9/1(金)〜6(水)夏休み7(木) ○8(金) ○9(土) × お休み*0202展示在廊の為10(日) ○11(月) ○12(火) ×定休日13(水) ×定休日*暮らしの中の薬膳教室の日14(木)...
今年も木蓮は少し長めの夏休みを頂きます。 8/15(火)〜9/6(水) お休み
北海道、今年80周年になられる梅鳳堂さんで今年も開催される「手仕事のきもの展」へ、0202のかんざしやアクセサリー類をお届けいたしました♪ お近くの方やお着物にご興味があられる方は、ぜひ。寺岡さんによって厳選されたアンテ...
7月open day 1(土) ○ 2(日) ○ 3(月) ○ 4(火) × 定休日 5(水) × 定休日 6(木) ○ 7(金) ○ 8(土) ○&n...
6月open day 1(木) × お休み 展示準備の為2(金) ○ 企画展「紫陽花」石原多見子個展3(土) ○ ↓4(日) ○ ↓5(月) ○ ↓6(火) ○ ↓7(水) ○ ↓8(木) ○ ↓9(金) ○ ↓10(土...
石原多見子個展 「紫陽花」 2023.6月2日(金)〜12日(月) 会期中お休み|無し 時間|11:00〜18:00 六月に入るとそろそろ梅雨入り、紫陽花の季節となります。雨が良く似合う紫陽花のお花は、山アジサイ、ガクア...
六月八日×tsuchinoca 「満ちたりるひと時」 2023年5月26日(金)〜29日(月) 新緑の季節を経て、青々と大きく枝葉を広げ山々がもりもりと繁る季節。 六月八日さんの森の香りの精油やリフレッシュウォーター類、...
「下駄展」2023 irufu.宮本佳緒里/はな緒・ポジャギ 2023年5月12日(金)〜22日(月) 会期中お休み|5/17(水) 時間|11:00〜18:00 気持ちの良い五月の風に乗って、夏の気配を少し...